千葉南 ※1日前の情報をサンプル表示中
前半の千葉南エリアは、全域でほぼ無風で、比較的面の良好なコンディションの場所が多くなっていた。
サイズは御宿方面でヒザ~コシ、鴨川~千倉方面でコシ~ムネとなっていたが、今一つの場所が多く、なんとか千歳で1アクション出来る程度となっていた。
現在は南寄り~南東風が吹く場所が増えてきているが、まだ弱く吹く程度で、面の良いコンディションをキープしている。
引き続き、御宿方面や平砂浦は小振りなサイズで物足りないコンディションだが、鴨川~千倉方面は潮が下げて波質が上向き、いくつかの場所でアクション入るようになってきている。
今日の日本付近は、オホーツク海の高気圧が東南東へ移動し、寒気を伴う気圧の谷が日本海北部を南東へ進む見込み。また、東北地方~日本の東にのびている前線が本州の南岸付近へ南下する模様。
高気圧からの吹き出しによる南東ウネリが続き、後半もコシ~ムネ前後の場所が多くなりそうだ。
風は後半も南寄り~南東が吹く予報。
場所によっては多少面に影響を受けそうだが、サーフィン出来るコンディションはキープする見込み。
また、御宿方面や平砂浦は引き続き小振りなサイズが中心となりそうなので、少しでもサイズを求める方は和田周辺~千倉方面へ向かうのが良さそうだ。
なお、今後の上げ込みは、和田周辺~千倉方面で△の波も期待出来そう。
明日は、寒気を伴う気圧の谷が本州を通過し、前線は伊豆諸島付近まで南下する模様。
高気圧からの吹き出しによる南東ウネリや、本州を通過する気圧の谷の影響で東寄りのウネリが強まり、日中以降はカタ~頭前後までサイズアップしてくる予想。
風は終日北寄り~北東風が強く吹く予報なので、多くの場所で面の整ったコンディションで遊べるだろう。
ただし、ウネリは次第に強まる見込みで、場所によってはハード気味となることも考えられるため、最新の情報を確認して、無理のない行動をして欲しい。
(sho)
☆観測スタッフのコメント
◆千葉南エリアの主要ポイントは夜明け前〜朝一チェックは潮が多く、どこもインサイドよりの物足りない▽10〜20。
この時間帯は潮が引いてサイズ、コンディション共にアップ。南東風の影響なく白渚、花篭で▽30。
大原駐車場はミドル付近が深く、引いてきてミドルから割れだしたがアクションは入らない。
今後も風の影響はさほど気にならず出来そう。ただし、潮が上げきるとコンディションダウンしそう。
(suu)
ビギナーアドバイス
引き続き、御宿方面や平砂浦はお手頃なサイズで練習出来そうです。
タイド
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:00 / 11:00 / 18:45
ご意見フィードバックで10Pゲット!