非会員上部PR枠用

千葉南 ※1日前の情報をサンプル表示中

07/12(土) 11:00更新

前半の千葉南エリアは、北寄りの風が吹く場所が多く、全域で比較的面の整ったコンディション。
御宿方面や平砂浦は小振りなサイズが中心でやや物足りないが、鴨川~千倉方面ではコシ~ムネサイズがあり、多くの場所で1アクション出来るコンディションとなっていた。
現在は全域で北寄り~北東風が強まっており、御宿方面や勝浦方面は、ピークを選んで1アクション出来るようになっている。
また、鴨川~千倉方面では最大カタまでサイズアップしており、風の合っているマルキで△35の波があるほか、ほぼ全域でアクション可能なコンディションとなっている!

今日の日本付近は、千島の東にある高気圧や朝鮮半島付近に停滞する高気圧に覆われる見込み。
また、小笠原近海の熱帯低気圧が台風となりを北上し、東シナ海の熱帯低気圧はほぼ停滞する模様。




気圧の谷や低気圧の影響による東寄りのウネリが続き、後半も鴨川~千倉方面ではハラ~カタ前後の場所が多くなる予想。
風は後半は東寄りにシフトしやや強めに吹く予報。
もうしばらくはマルキや和田周辺を中心に、比較的整ったコンディションで楽しめる波も期待出来る。
また、御宿方面や平砂浦は強めのオフショアでウネリが抑えられ、引き続き小振りなサイズが中心となりそうだ。
なお、午後の潮が上げに向かう時間帯は、鴨川~千倉方面で波質が上向きそうなので、オンショアが吹きはじめても遊べる場所はありそうだ。

明日は朝鮮半島付近の高気圧が東日本へ移動する見込み。また、小笠原近海の台風が北上し、東シナ海の熱帯低気圧が九州の西へ進む模様。
気圧の谷や低気圧の影響によるウネリは一旦落ち着く傾向となるが、ハラ~ムネ前後のサイズは残る予想。
風は終日東寄り~南東が吹く予報で、日中以降はやや強まる見込み。
日中以降は全域で風の影響が大きくなってしまいそうなので、まずは風の弱い前半のうちにサーフィンしておくのが良さそうだ。
なお、早朝は潮が多く(鴨川・満潮5:31)インサイド寄りの物足りないブレイクが多くなってしまいそうなので、潮が動きはじめてからの行動がオススメ。
(sho)





☆観測スタッフのコメント
・千葉南エリアの主要ポイントは、夜明け前〜朝一チェックでは、潮が多くどこもボヨついたワイドな厚めのブレイクが中心だが、マルキや白渚でアクション入る波あった。
この時間帯は風の影響ではじめてきたが、潮が引いてサイズ・コンディション共にアップ。
出来ているポイントは混雑必須。
今後更に潮が引くと、つながったブレイクが目立ちそう。干潮から上げにかけて良い時間帯ありそうだが、風が気になるところ。
風かわすマルキは終日出来そうだが、混雑は続きそう
(suu)

ビギナーアドバイス

オンショアの影響を受けてしまう前に、御宿方面などの落ち着いている場所で練習しておくのが良さそうです。

タイド

鴨川

今後の風と波(気象)

和田・白渚

更新予定時刻

07:00 / 11:00 / 18:45

週間波予想