非会員上部PR枠用
 

伊勢・和歌山

07/18(金) 12:30 更新

(MK)


ウネリの期待度(伊勢)

20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木)

SAMPLE

ウネリの期待度(和歌山・磯ノ浦)

20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木)

SAMPLE

ウネリの期待度について »


07/20(日)

<

予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

>

太平洋高気圧が東海上から張り出し、前線は朝鮮半島付近をやや北上する模様。台風6号は南シナ海を西進する見込み。

伊勢では東〜南東ウネリと南東風による波が続き、東向きのポイントでサーフィンは可能。ただし風の影響が残り、波質にはあまり期待できない。磯ノ浦でも南風による波が続き、サイズは小ぶりながら浮力のある板で対応できる見込み。


07/21(月)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

太平洋高気圧の張り出しが続く中、台風6号は南シナ海を離れ、新たな熱帯低気圧がフィリピンの東で北上してくる可能性がある模様。

伊勢では東向きのポイントを中心に波は続くが、午後は南東風がやや強まり波質はダウンしそう。朝のうちに風が弱ければ1ラウンド入っておきたい。磯ノ浦でも南風による波がなんとか反応しており、小ぶりながらもサーフィン可能な状態が続きそうだ。


07/22(火)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

太平洋高気圧の張り出しが続き、熱帯低気圧(台風)が沖縄の南海上へと北上してくる見込み。

伊勢では東〜南東ウネリと南東風による波が続き、東向きのポイントでは出来るが、午後は風がやや強まって波質はまとまりに欠ける見通し。磯ノ浦も南風の影響で波質は今ひとつながら、浮力のある板なら何とか対応可能だろう。


07/23(水)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

引き続き高気圧の張り出しが続き、台風は沖縄の南から北上してくる模様。

伊勢では東〜南東ウネリの反応が続き、南〜南西のウネリも後半に入り始める可能性がある。東向きのポイントでは風の影響で波質は良くないが、朝のうちは風が弱めならチェックの価値あり。磯ノ浦も後半にかけてサイズアップの兆しがあり、最新情報は要確認。


07/24(木)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

高気圧の張り出しが続く中、台風は南西諸島付近へと接近する模様。

伊勢では東〜南東ウネリに加えて、南〜南西からの周期の長いウネリの反応も強まりそう。東向きのポイントでは風の影響で波質は厳しいが、南向きではサイズアップの期待も。磯ノ浦も波は上向く見通しで、サイズの変化に注目したい。


更新予定時刻

12:30



8日目以降の天気図/波浪予想

07/25(金) AM09時

<
>

07/26(土) AM09時

<
>

07/27(日) AM09時

<
>

07/28(月) AM09時

<
>


12日以降の波浪予想

<

07/29 (AM09時)

<

07/30 (AM09時)

<

07/31 (AM09時)

<

08/01 (AM09時)

>
波概況