非会員上部PR枠用
 

    仙台新港 波情報

    ※1日前の情報をサンプル表示

    【北海道エリア】南東ウネリは弱まる傾向。

    UPDATE 08/30 16:45

    〈現状〉
    今日は前線を伴った低気圧が日本海から接近して北海道付近を通過。
    低気圧からの南東ウネリが強まったが、低気圧の動きが遅かったために夕方のポイントチェック時も南風でコンディションは厳しかった。

    〈気圧配置〉
    明日は低気圧が東へ遠ざかり、千島近海から高気圧が張り出す予想。





    〈風〉
    北東風、日中は南〜南東風が入りやすくなる見込み。

    〈ウネリ〉
    低気圧からの南東ウネリは弱まる傾向。

    〈今後と狙い目〉
    スモールコンディションに加え、風の影響も気になりそう。
    浮力があるボードで早めの行動が無難でしょう。
    (moto)

    ビギナーアドバイス
    浮力があるボードで早めの行動が良さそう。


    タイド
    浜厚真
    その他のポイント

    今後の風と波(気象)

    浜厚真


    更新予定時刻
    07:30 / 11:30 / 18:15


    週間波予想


    08/30(土) 11:10

    (moto)


    ウネリの期待度(北海道)


    01(月)

    02(火)

    03(水)

    04(木)

    05(金)

    SAMPLE

    ウネリの期待度について »



    09/01(月)

    <

    予想天気図
    (AM09時)

    気象庁Waveシミュレーター
    (AM09時)

    Noaa Waveシミュレーター
    (AM09時)

    >

    前線を伴った低気圧が日本海北部を移動、翌日にかけて北海道付近を通過する予想。

    天候が崩れ、南東風が強まる傾向となる見込み。
    風波を中心にサイズアップする可能性はあるが、コンディション的には期待できない。



    09/02(火)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    前線を伴った低気圧が千島付近から翌日にかけて東へ遠ざかる予想。

    北〜北西風が入りやすくなる見込み。
    風は改善するものの、サイズダウンが予想される。
    朝の内は比較的ウネリが残っている可能性もあるので、早めに行動したい。



    09/03(水)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    前線を伴った低気圧が発達しながら東へ遠ざかる一方、新たな低気圧が北海道北部〜サハリン付近を移動する予想。

    朝の内は風が弱く、日中は西よりの風が入りやすくなる見込み。
    サイズダウン傾向となり、スモールコンディションが予想される。



    09/04(木)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    低気圧が北海道南東部を移動する予想。

    北よりの風、日中は南よりの風が入りやすくなる見込み。
    弱い南東ウネリが続く程度でスモールコンディションが予想される。
    浮力があるボードで風が変わる前に行動したい。



    09/05(金)

    <

    予想天気図(AM09時)

    波浪予想(AM09時)

    >

    前線が本州の南海上に延び、熱帯低気圧(台風)が九州の南岸を東進する予想。

    南〜南東風が入りやすくなる見込み。
    サイズアップする可能性はあるが、コンディション的には期待できない。



    更新予定時刻

    12:00




    8日目以降の天気図/波浪予想

    09/06(土) AM09時

    <
    >

    09/07(日) AM09時

    <
    >

    09/08(月) AM09時

    <
    >

    09/09(火) AM09時

    <
    >

    12日以降の波浪予想

    <

    09/10 (AM09時)

    09/11 (AM09時)

    09/12 (AM09時)

    09/13 (AM09時)

    >