仙台新港 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
【北海道エリア】朝一狙いが良さそう。
UPDATE 10/26 17:05
〈現状〉
今日は南海上に停滞気味の前線上に低気圧が進んだ一方、東海上に発生した弱い低気圧が前線を伴いながら三陸沖まで北上。
日本海にも弱い低気圧が進んでいた。
前半はスモールコンディションながら弱いオフショアで多くのサーファーが集まっていた。
後半は南東風が強く、サイズアップながら厳しくなっていた。
〈気圧配置〉
今日は本州の南海上に停滞気味の前線上に低気圧が進む一方、東海上に発生した弱い低気圧が前線を伴いながら三陸沖まで北上。
日本海にも弱い低気圧が進む予想。

〈風〉
北〜北西風→日中は西〜南西風が強まる見込み。
〈ウネリ〉
低気圧からの南東ウネリが強まる可能性がある。
〈今後と狙い目〉
明朝はオフショアスタートになり、サイズ的にもアップして遊べる可能性がある。
日中は風の影響でコンディションの悪化が予想されるため、早起きして海に向かいたい。
(moto)
ビギナーアドバイス
ビギナーの方には危険なコンディションが予想されます。
今後の風と波(気象)
・浜厚真
更新予定時刻
07:30 / 11:30 / 18:15
週間波予想
10/26(日) 10:50
(moto)
ウネリの期待度(北海道)

28(火)

29(水)

30(木)

31(金)

01(土)
SAMPLE
10/28(火)
予想天気図
(AM09時)
気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)
Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)
低気圧が発達しながらオホーツク海から翌日にはカムチャツカ方面へ移動。
大陸からは高気圧が張り出し、西高東低の気圧配置が続く予想。
西〜南西風が強まる見込み。
風波を中心にサイズは維持する可能性があるが、コンディション的には期待できない。
10/29(水)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
発達した低気圧がカムチャツカ方面を移動する一方、高気圧の中心が日本海〜本州付近に移動する予想。
北西風が入りやすくなる見込み。
風はおさまるものの、一気にサイズダウンする可能性がある。
浮力があるボードの方が楽しめそう。
10/30(木)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
高気圧に覆われる予想。
朝の内は弱い南東風→日中は南風が入りやすくなる見込み。
風波での大きなサイズ変化は期待できず、スモールコンディション。
中途半端に風の影響が気になりそう。
10/31(金)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
高気圧の中心が東へ移動する一方、低気圧が日本海を移動する予想。
南西風が入りやすくなる見込み。
この日も大きなサイズ変化は期待できず、中途半端に風の影響が入ったスモールコンディションが予想される。
11/01(土)
予想天気図(AM09時)
波浪予想(AM09時)
低気圧が三陸沖と伊豆諸島付近を移動する予想
北〜北東風が入りやすくなる見込み。
本格的な変化は翌日になりそうだが、後半にかけて低気圧からの南東ウネリに反応する可能性がある。
風も合うため、変化次第では遊べるコンディションになりそう。
更新予定時刻
12:00
8日目以降の天気図/波浪予想
11/02(日) AM09時
11/03(月) AM09時
11/04(火) AM09時
11/05(水) AM09時
12日以降の波浪予想
11/06 (AM09時)
11/07 (AM09時)
11/08 (AM09時)
11/09 (AM09時)

