ロングビーチ 波情報
※1日前の情報をサンプル表示
終日風は弱めの予報!潮回りを考慮して行動しましょう。
UPDATE 07/06 17:20
今朝は、夜明け前から濃霧の影響を強く受けてしまい、北エリア大半のポイントが視界不良によりチェック不可に。しっかりと確認出来ていた飯岡方面はコシサイズに大きくサイズダウンしていましたが、無風でサーフィンのしやすいコンディションのスタートでした。
お昼頃までも本須賀〜大原海水浴場まで濃霧の影響が強くサーフィンするには厳しい状況が続いていました(一時的にチェック可能となった夷隅と一宮の中央堤防左にはカタ・片貝漁港はムネサイズがあるようでした)。しっかりと確認出来ていた飯岡〜椎名内はハラサイズが残っており、弱い東風でコンディションも良く、アクションも出来ていました。
夕方にかけては、濃霧がしっかり解消される事はなく、サンライズ・東浪見・夷隅・大原海水浴場は最終チェックでも厳しい状況が続いてしまいましたが、確認出来るようになってきたポイントは、そこそこ出来る波質でした。
また、白子のみ頭サイズが確認出来ましたが、片貝〜一宮周辺もサイズダウン傾向でした。
日没にかけても、遊べる波はありそうですが、しっかりと視界の確保出来るポイントでサーフィンしましょう。
明日は、高気圧に緩やかに覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受けるでしょう。一方、台風3号が日本の東を北へ進む見込み。
台風からの東〜南東ウネリが残り、片貝〜一宮周辺にはムネ〜カタサイズのsetは入りそうですが、北部は最大ハラ程度のスモール〜小ぶりなサイズとなるでしょう。
朝のうちは風が弱く、日中以降は東〜南東風が吹く予報ですが、多少面がザワつく程度のコンディションでサーフィンが出来そうです。潮回りを考慮して行動しましょう。
(S50)
ビギナーアドバイス
落ち着いているサイズのポイントで練習しましょう。
タイド
太東
今後の風と波(気象)
・一宮
更新予定時刻
07:00 / 11:00 / 18:45
週間波予想
07/06(日) 11:00
(S50)
ウネリの期待度(千葉北)

08(火)

09(水)

10(木)

11(金)

12(土)
SAMPLE
07/08(火)
予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

太平洋高気圧が西日本付近へ張り出し、低気圧がサハリン付近からオホーツク海へ進む。一方、台風3号は温帯低気圧に変わり、日本のはるか東を北に進む見込み。
熱帯低気圧(台風3号)からの東〜南東ウネリが残り、一宮周辺の一部にはカタサイズがありそうですが、北部〜片貝方面は最大ハラ程度のスモール〜小ぶりなサイズとなるでしょう。
朝のうちは風が弱く、日中以降は東〜南東風がやや強まる予報なので、まずは早めに入っておきましょう。日中以降は風の影響を軽減する一宮周辺で出来そうなポイントを探すのがオススメです。
07/09(水)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

期間を通して、⾼気圧が北⽇本から⻩海付近を覆い、⽇本の南から東シナ海にかけて気圧の⾕となる⽇が続く見込み。
熱帯低気圧(台風3号)からのウネリは弱まり、日本のはるか東にある高気圧の吹き出しによる東ウネリがメインとなり、一宮周辺でも最大ハラサイズにダウンしてしまうでしょう。
終日南風が吹き、後半はやや強まる予報なので、まずは早めに入っておくのが良いでしょう。後半は風の影響を軽減する一宮周辺で出来そうなポイントを探すのがオススメです。
07/10(木)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

期間を通して、⾼気圧が北⽇本から⻩海付近を覆い、⽇本の南から東シナ海にかけて気圧の⾕となる⽇が続く見込み。
日本のはるか東にある高気圧の吹き出しによる東〜南東ウネリで、一宮周辺でも最大ハラサイズでしょう。
朝のうちは風が弱そうですが、次第に南東風がやや強まる予報なので、まずは早めに。後半は一宮周辺へ。
07/11(金)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

期間を通して、⾼気圧が北⽇本から⻩海付近を覆い、⽇本の南から東シナ海にかけて気圧の⾕となる⽇が続く見込み。
日本のはるか東にある高気圧の吹き出しによる東〜南東ウネリの反応が良くなり、一宮周辺にはムネサイズが入ってきそうです。
終日強めの北〜北東風が吹く予報なので、風の合う北部や、軽減する片貝や一宮周辺の堤防付近で出来そうなポイントを探すのが良いでしょう。
07/12(土)
予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

期間を通して、⾼気圧が北⽇本から⻩海付近を覆い、⽇本の南から東シナ海にかけて気圧の⾕となる⽇が続く見込み。
日本のはるか東にある高気圧の吹き出しによる東〜南東ウネリの反応が更に良くなり、北部〜片貝方面はムネ・一宮周辺にはカタサイズが入ってきそうです。
朝のうちは弱めの北風が吹き、次第に東風がやや強まる予報なので、まずは早めに入っておくのが良いでしょう。
★気象庁発表の予報に基づいて予想しておりますが、その予報が変わると週間波予想も変わってくるため、毎日更新される最新の気象情報や週間波予想のチェックをお勧めします。
更新予定時刻
12:00
8日目以降の天気図/波浪予想
07/13(日) AM09時


07/14(月) AM09時


07/15(火) AM09時


07/16(水) AM09時


12日以降の波浪予想
07/17 (AM09時)

07/18 (AM09時)

07/19 (AM09時)

07/20 (AM09時)
