千葉北 ※1日前の情報をサンプル表示中
〈現状〉
前半の千葉北エリアは、弱い北寄り~北西風が吹いており、北部エリアは小振りなサイズが中心で片貝方面~一宮周辺はハラ~カタ前後となっていた。全域で概ね面の良いコンディションとなっており、北部エリアはやや物足りないものの片貝方面~一宮周辺では多くの場所で1アクション出来るスタート。
現在は、徐々に南東風が吹き始めている場所もあるが、全域でアクション入る波はあり、一宮周辺では一宮~東浪見で△35の波があり遊べるコンディションとなっている!
〈気圧配置〉
今日の日本付近は、寒気を伴う気圧の谷や低気圧が前線を伴い発達しながら日本の東へ進み、そこからのびる前線は日本の南でほとんど停滞する見込み。また、日本海の高気圧が本州付近へ移動する模様。
〈風〉
後半は東寄り~南東が吹く予報。
〈ウネリ〉
日本の東を発達しながら進む低気圧からの東ウネリが続き、コシ~ムネ・最大カタ前後の場所が多くなる予想。
〈今後と狙い目〉
後半は南東風が少し強まる予報となっているので、面に影響を受けてしまう場所も増えそう。風の影響を割り切ってサーフィンするか、少しでも風の影響が小さい一宮周辺に向かうのが良さそうだ。
〈明日〉
明日の日本付近は、前線を伴った低気圧がはるか日本の東へ進み、そこからのびる前線は本の南でほとんど停滞する見込み。また、本州付近の高気圧が日本の東へ移動する模様。
発達しながら日本のはるか東へ遠ざかる低気圧からの東ウネリが続き、コシ~ムネ前後の場所が多くなる予想。
風は終日北東が吹く予報。
北部エリアは小振りなサイズの場所が多くなりそうだが、終日面を乱される心配はなさそう。また、片貝方面や一宮周辺は北東風の影響を受ける場所もありそうだが、片貝・漁港や新堤、各堤防南側のピークを中心に風を軽減して遊べる波が続くだろう。
(sho)
☆観測スタッフのコメント
この程度のサイズがあれば、一宮〜大原海水浴場まで、ショートでアクション出来る地形のようです。
一宮はロータイドだと左全域でもアウトで出来てました。
(S50)
ビギナーアドバイス
後半も北部エリアは練習しやすい波が続きそうです。
タイド
今後の風と波(気象)
・一宮
更新予定時刻
07:00 / 11:00 / 18:45
ご意見フィードバックで10Pゲット!