非会員上部PR枠用
 

静岡 ※1日前の情報をサンプル表示中

11/23(日) 10:50更新

〈現状〉
8時の更新で内海エリアは微弱の北西風、スネ~ヒザの小波でロングで少し滑るのがやっとの厳しいスモールコンディション。
また、外海エリアでも北寄りの風が概ね弱く、御前崎周辺の一部でヒザたまにモモサイズの小波が辛うじて割れるのみ。
ほぼ全域でヒザのウネリやショアブレイクのみで厳しいコンディションが続いている。

〈気圧配置〉
明日にかけて西日本から東日本を高気圧が通過し、関東付近は気圧の谷となり弱い低気圧が発生するが、日本付近は引き続き高気圧圏内となる見込み。




〈風〉
午後は西寄りに振れてやや強まる予報。

〈ウネリ〉
東へと中心を移す高気圧の吹き出しで東~南東ウネリの反応が後半にかけて少し上向く程度。

〈今後と狙い目〉
午後は潮の動きで少し出来る波となってくる可能性があるものの、目立ったサイズ変化はなく物足りないまま、午後は次第にやや強まる西風で外海エリアでは波質も落としてくる見込み。
引き続き、小波と割り切ってこれから潮の引きに合わせて少しでも出来ているポインへ向かいたい。

〈今後と狙い目〉
明日は関東の南岸付近に弱い低気圧が発生する影響で風が西に振れてやや強く、東~南東ウネリの反応が少し上向きつつ、西風による波が少し強まる見込み。
全体に少しサイズアップしてきそうだが外海エリアでは西風の影響で御前崎周辺を中心に波質は望めず、風の合う内海エリアや磐田や浜松エリアでかわすポイントをチェックしたい。
(K.K)

ビギナーアドバイス

午後も西風の合う内海エリアで少しでも出来ているポイントを選んでロングや浮力のある板を使って練習するのが良さそうです。

タイド

御前崎
その他のポイント

今後の風と波(気象)

静波
御前崎メイン
潮見坂・県境

更新予定時刻

07:00 / 11:30 / 18:00

週間波予想