静岡 ※1日前の情報をサンプル表示中
09/17(水) 11:00更新
〈現状〉
この時間の静岡・御前崎は小ぶりなモモ~コシサイズ。
なお、磐田ではモモ~ハラサイズがあるものの、今ひとつな状態が目立っており、浜松方面はヒザ~モモ程度が中心で、7時台更新の静波はウネリが更に弱かった。
〈気圧配置〉
今後も西~東日本は高気圧圏内となるが、オホーツク海へと低気圧が進み、そこからのびる前線が北日本へと南下する模様。
〈風〉
前線に向けて西~南西風が海上を中心に沿岸でも強めに続く予報。
〈ウネリ〉
高気圧の吹き出しによる弱い東~南東ウネリに加えて、西~南西風による波が徐々に強まる見込み。
〈今後と狙い目〉
外海エリアの後半は南西風による波が多少サイズアップしてきそうだがまとまりがなく波質は望めず、浜松方面など風をかわすポイントを選んで何とか出来る程度。
また、内海エリアでは午後も風の影響は小さいと思われるが、かなり物足りないか、現在と同様、厳しいコンディションが予想される。
〈明日〉
明日も西~南西風がやや強く、外海エリアでは多少のサイズをキープするがまとまりがなく、朝のチェックで風の影響が少なく出来ていたら早めの1ラウンドを。
内海エリアは風をかわすがスモールが続きそうです。
<ビギナー>
後半も内海エリアは小波の練習が続けられそうだが、外海エリアは風の影響が強まり流れも強まるので無理はしないように。
(FC)
ビギナーアドバイス
磐田に続いて御前崎や浜松方面も風が強まり、強い流れが発生する恐れがあるので、練習sる際は十分に注意してください。
タイド
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:00 / 11:30 / 18:00
ご意見フィードバックで10Pゲット!
週間波予想