非会員上部PR枠用
 

湘南・西湘 ※1日前の情報をサンプル表示中

09/15(月) 10:10更新

〈現状〉
この時間も鎌倉~平塚方面は、場所を選んでも小ぶりなモモ前後。
また、7時台更新の西湘の一部はヒザ程度のインサイドや岸近くのワイドブレイクで、テイクオフが精一杯だった。

〈気圧配置〉
千島近海にある低気圧が東北東へ進み、低気圧からのびる前線が今夜には日本の東海上へ離れる見込みだが、上空の気圧の谷や湿った空気の影響を受ける模様。








〈風〉
沿岸部の風は北~北東→南よりへ変わる予報。

〈ウネリ〉
鎌倉~平塚方面では、南~南西ウネリが更に弱まる見込み。

〈今後と狙い目〉
鎌倉~平塚方面では、太平洋高気圧からの吹き出しや南~南西風によるウネリが次第に弱まってしまい、午後はオンショアに変わったとしてもサイズが上がるほど強まらず、面がザワつく程度でしょう。
また、午前10時~日没にかけて潮位が100cm以上の状態が続いて割れづらいコンディションが中心となりそうなので、比較的地形が遠浅な場所で早めにサーフィンするのが無難。
一方、西湘の一部では潮の上げ込みに伴う変化も期待出来ず、この後もかなり物足りないか、現在と同様、厳しい状態が続くことも考えられる。
(小潮:H.19:45/L.04:16)

〈明日〉
高気圧からの吹き出しによる南~南東ウネリが弱く続く程度で、物足りないスモールコンディションが予想され、沿岸部の風は北~北東→南よりへ変わる予報。

☆今朝のスタッフ計測水温は、26.8℃でした。
(fuji)

☆観測スタッフのコメント
サイズが下がりながらも、まだポイントを選べば20▽(ロング25▽)のライディングが出来ていますが、さらにウネリが弱まる可能性があり、オンショアへ変わる予報も出ていますので、ロングや浮力のあるボードを持って、早めに入っておくのが良さそうです。なお、連休最終日とあって、非常に混雑しているポイントもありますので、マナーを守りながら楽しんでくださいね。(bzn)

ビギナーアドバイス

鎌倉~平塚方面はサイズダウン傾向の上に、この後は潮が上げて割れづらい状態が中心となるので、比較的地形が遠浅な場所で早めに練習した方が良さそうです。

タイド

江ノ島
湯河原吉浜

今後の風と波(気象)

鵠沼
吉浜

更新予定時刻

04:00 / 07:00 / 11:00 / 14:30 / 18:30 / 21:00

週間波予想