非会員上部PR枠用
 

湘南・西湘

07/12(土) 11:25 更新

(tac)


ウネリの期待度(湘南)

14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 18(金)

SAMPLE

ウネリの期待度(湯河原・吉浜)

14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 18(金)

SAMPLE

ウネリの期待度について »


07/14(月)

<

予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

>

熱帯低気圧が関東の東海上を北上する模様。

高気圧の吹き出しや熱帯低気圧による東〜南東ウネリが次第に強まってきそう。午前は北寄りの風で海面に大きな問題はなく、少しずつサイズが変化しながらサーフィンは可能な状態になりそうだ。午後は南寄りの風が強まる見込みで、まずは早めに1ラウンドを狙い、その後の変化をチェックしたい。


07/15(火)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

低気圧が日本海に北上し、太平洋高気圧の張り出しがやや強まる模様。

高気圧と低気圧の間で南寄りの風が強まり、風波や南東〜南ウネリがさらに強まる見込み。サイズは十分ながら波質は整いづらく、ジャンクやハード気味になる可能性もあるので、割り切ってチェックする形になりそうだ。


07/16(水)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

太平洋高気圧が少しずつ張り出してくる模様。

南ベースの風波や南東〜南ウネリが続き、さらにサイズアップが見込まれる。沿岸でも風が吹き荒れてジャンクでハードなコンディションが続きそうだが、少しかわせるポイントを選べば中・上級者は何とか対応できる場面もありそうだ。


07/17(木)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

日本付近には太平洋高気圧が張り出してくる模様。

南東〜南の風波やウネリはもう少し落ち着きつつ続きそう。波質はあまり期待できないが、風波と割り切れば出来るポイントはありそうなので、タイミングを見てチェックしたい。


07/18(金)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

日本付近は太平洋高気圧の張り出しが続く模様。

南東〜南の風波やウネリは多少弱まりながらも続きそうで、南東風の影響が目立つ時間帯も出てきそう。ただコンパクトな風波で何とかサーフィン可能なところはありそうなので、狙い目を探して入りたい。

★気象庁発表の予報に基づいて予想しておりますが、その予報が変わると週間波予想も変わってくるため、毎日更新される最新の気象情報や週間波予想のチェックをお勧めします。


更新予定時刻

12:00



8日目以降の天気図/波浪予想

07/19(土) AM09時

<
>

07/20(日) AM09時

<
>

07/21(月) AM09時

<
>

07/22(火) AM09時

<
>


12日以降の波浪予想

<

07/23 (AM09時)

<

07/24 (AM09時)

<

07/25 (AM09時)

<

07/26 (AM09時)

>
波概況