静岡 ※1日前の情報をサンプル表示中
〈現状〉
この時間の御前崎~浜松方面は、場所を選んでもスネ~ヒザ程度とウネリが弱く、7時台後半の静波もかなり物足りない状態だった。
〈気圧配置〉
今後は高気圧の中心が日本のはるか東海上へ移動し、伊豆諸島付近にある低気圧は日本の東海上へ。
また、大陸にある低気圧がサハリン付近へ進み、夜には日本海北部に前線を伴った低気圧が発生する模様。


〈風〉
気圧の谷の影響などで、海上を中心に西よりの風が次第にやや強まる予報。
〈ウネリ〉
外海では高気圧からの吹き出しや、後半は西風によるウネリが少し強まる程度となる見込み。
また、静波はオフショアに抑えられてしまい、ウネリの弱い状態が続く予想。
〈今後と狙い目〉
外海では午後の潮の上げ込みで日本のはるか東海上に中心を移す高気圧からの吹き出しによるウネリが若干反応し、後半は西風によるウネリも少し加わる見込みだが、基本的には面に影響を受けた小ぶりもしくは物足りないサイズが予想される。
なお、静波は面の状態が悪くなることは無さそうだが、オフショアに抑えられてしまうため、サイズアップは期待出来ず、この後もウネリの弱い状態が続く予想。
(H.05:47、16:35/L.11:13、23:25)
〈明日〉
上空の寒気の影響によるで強い西風が吹き、外海では御前崎を中心にサイズが上がる見込みだが、まとまり無い状態が中心となり、静波はオフショアに抑えられてしまいそう。
(fuji)
ビギナーアドバイス
現時点ではウネリが弱く、残念ながらお勧め出来る場所はありません。
また、この後は西よりの風がやや強まり、外海では多少サイズが上がることも考えられますが、面の状態やコンディションは悪そうです。
タイド
今後の風と波(気象)
更新予定時刻
07:00 / 11:30 / 18:00
ご意見フィードバックで10Pゲット!

