非会員上部PR枠用
 

静岡 ※1日前の情報をサンプル表示中

11/19(水) 10:45更新

〈現状〉
8時の更新で内海エリアは北西風が弱く、スネのショアブレイクのみで変わらず厳しいコンディション。
また、外海エリアは西風がやや強く御前崎周辺でモモ~コシサイズの風波が続くがまとまりがなく、磐田から浜松エリアは風をかわしつつスネ~ヒザサイズの小波が辛うじて割れるのみで厳しいポイントがほとんど。

〈気圧配置〉
夜にかけて西~東日本は移動性高気圧に覆われて、北日本の冬型の気圧配置も次第に緩む傾向。




〈風〉
外海エリアは西風がやや強く、内海エリアでは午後は西~南西に振れて概ね弱い予報。

〈ウネリ〉
西風による波が多少続くが、東ベースのウネリは西風に抑えられて弱いままの見込み。

〈今後と狙い目〉
後半も外海エリアは御前崎周辺を中心に西風による波が多少続きそうだがまとまりがなく波質は望めず、風をかわす磐田や浜松エリアではウネリの反応は弱く物足りないままの見込み。
一方、風の合う内海エリアではウネリが抑えられて弱く厳しいコンディションが続くだろう。

〈明日〉
明日は風が北寄りのち午後は西に振れてやや強く、西風による波は弱まり、高気圧の吹き出しによる東~南東ウネリが弱く続く程度。
内海エリアではロングやビギナー向けスモール、外海エリアでも御前崎周辺で少しサイズが残る程度で小波と割り切って潮の引きに合わせて少しでも出来ているポイントへ向かいたい。
(K.K)

ビギナーアドバイス

西風の合う内海エリアやかわす磐田や浜松エリアで場所を選んでパドル練習か時間帯を選んでもロングで少し滑れるかどうかでしょう。

タイド

御前崎
その他のポイント

今後の風と波(気象)

静波
御前崎メイン
潮見坂・県境

更新予定時刻

07:00 / 11:30 / 18:00

週間波予想