非会員上部PR枠用
 

伊良湖

11/18(火) 11:45 更新

(kolokumi)

物足りないか厳しめなスモールが続き、連休の(日)(月)辺りに少し反応が良くなる程度


ウネリの期待度(伊良湖)

20(木) 21(金) 22(土) 23(日) 24(月)

SAMPLE

ウネリの期待度について »


11/20(木)

<

予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

>

20日(木)
高気圧が中心を東海上に移し、北日本には気圧の谷が近づく予想。

高気圧の吹き出しなどによる南東ウネリが弱めに続き、東ベースのウネリの反応が若干上向く程度。
弱い北西~西風が吹く程度で影響は少ないものの、小ぶりな波で何とか出来るところがあるくらいでしょう。


11/21(金)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

21日(金)
北日本を気圧の谷が通過し、西日本には次の高気圧が張り出して来る予想。

再び海上・沿岸ともに強まる北西~西風に抑えられながら高気圧の吹き出しよるに東~南東ウネリは弱めに続き、ポイントによって西ベースのウネリが多少加わる程度。
多少サイズ変化があっても波質はあまり望めず、物足りないか厳しめなスモールで、時間帯やポイントを選んでも小ぶりな波で何とか出来るくらいでしょう。


11/22(土)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

22日(土)
低気圧が北日本の東海上に離れ、本州付近には高気圧が張り出す予想。

海上の風が北~北東となり、西ベースの波は弱まりつつ、はるか東海上の高気圧の吹き出しなどによる東~南東ウネリが弱めに続き、後半にかけて移動性高気圧の吹き出しによる東ウネリの反応が少し上向く程度。
日中に弱い南東風が吹く程度で大きな乱れはなさそうですが、物足りないか厳しめなスモールで、時間帯やポイントを選んでも小ぶりな波で出来るくらいでしょう。


11/23(日)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

23日(日・勤労感謝の日)
高気圧の中心を東海上に移る予想。

はるか東海上の高気圧の吹き出しによる東~南東ウネリが弱めに続き、移動性高気圧の吹き出しにより東~南東ウネリの反応が少し上向く程度。
日中に吹く弱い西寄りの風が多少影響しつつ、ポイントを選んでも小ぶりや何とかコンパクトな波で出来るくらいでしょう。


11/24(月)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

24日(月・振り替え休日)
高気圧は東海上に離れ、北日本には気圧の谷が近づく予想。

はるか東海上や東海上の高気圧の吹き出しによる南東ウネリが弱めに続き、東ベースのウネリの反応が少し良い程度。
弱い北西~西寄りの風が吹く程度で、大きな乱れはなさそうですが、ポイントを選んでも小ぶりや何とかコンパクトな波で出来るくらいでしょう。


更新予定時刻

12:00



8日目以降の天気図/波浪予想

11/25(火) AM09時

<
>

11/26(水) AM09時

<
>

11/27(木) AM09時

<
>

11/28(金) AM09時

<
>


12日以降の波浪予想

<

11/29 (AM09時)

<

11/30 (AM09時)

<

12/01 (AM09時)

<

12/02 (AM09時)

>
波概況