非会員上部PR枠用
 

伊良湖

04/03(木) 12:10 更新

(fuji)


ウネリの期待度(伊良湖)

5(土) 6(日) 7(月) 8(火) 9(水)

SAMPLE

ウネリの期待度について »


04/05(土)

<

予想天気図
(AM09時)

気象庁Waveシミュレーター
(AM09時)

Noaa Waveシミュレーター
(AM09時)

>

4/5(土)
発達した低気圧が千島近海へ進む一方、高気圧の中心が日本の南東海上へ移動し、新たな低気圧が黄海付近→朝鮮半島を通過する見込みで、伊良湖エリアでは北→南風が吹く予報。

前日の強い北西風に抑えられていた高気圧からの吹き出しによるウネリが少し強まる見込みだが、変化があったとしても基本的には小ぶりなサイズが予想され、午後は中途半端なオンショアの影響を受けてしまいそう。


04/06(日)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

4/6(日)
高気圧の中心が日本のはるか東海上へ移動し、低気圧が日本海へ進む模様。

日本のはるか東海上に中心を移す高気圧からの吹き出しや、日本海へ進む低気圧の影響で強まる南よりの風によってサイズが上がる見込みだが、まとまりに欠けたコンディションでのサーフィンとなりそうだ。
(ゲージは3~4(?)レベル)


04/07(月)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

4/7(月)
低気圧が日本海→北日本付近へ進み、新たな低気圧が日本の東海上に発生する模様。

上空の気圧の谷や寒気の影響で強い北~北西風が吹く予想。
面は良くなりそうだが、高気圧からの吹き出しや南風によるウネリは落ち着きつつも、強いオフショアに抑えられてしまう恐れがあるので、少しでもサイズが残っている場所で早めに。


04/08(火)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

4/8(火)
低気圧は日本の東海上→北海道の東海上へ北上し、移動性高気圧に覆われる模様。

前半を中心にやや強め~強い北西風が吹き、後半は抑えられていたウネリが若干強まることも考えられるが、基本的には物足りないスモールコンディションが予想される。
(ゲージは1~1.5レベル)


04/09(水)

<

予想天気図(AM09時)

波浪予想(AM09時)

>

4/9(水)
高気圧の中心が日本の南海上へ移動し、新たな低気圧が大陸を進む見込みで、上空の気圧の谷の影響を受ける模様。

高気圧からの吹き出しによるウネリが少し強まる可能性もあるが、基本的には小ぶりなサイズが予想され、沿岸部の風は北→南よりへ変わる見込み。

※低気圧の動向次第では、予想が大幅に変更される場合があります。
気象庁発表の最新情報を確認してください。


更新予定時刻

12:00



8日目以降の天気図/波浪予想

04/10(木) AM09時

<
>

04/11(金) AM09時

<
>

04/12(土) AM09時

<
>

04/13(日) AM09時

<
>


12日以降の波浪予想

<

04/14 (AM09時)

<

04/15 (AM09時)

<

04/16 (AM09時)

<

04/17 (AM09時)

>
波概況